杵築大社の御朱印をいただいてきました(#^^#)

こんにちは、まねきねこ(=^_^=)です。

今年の節分に武蔵境にある都築大社に行ってきました。

開運と縁結びに御利益のある神社で、御祭神は大國主大神(だいこくさま)と事代主大神(えびすさま)です。

年初には武蔵野吉祥七福神めぐりで、大変賑わいますよ(^.^)

境内には武蔵野市指定史跡となっている富士山があったり、武蔵野市指定天然記念物にもなっている千本イチョウもあり、見所の多い神社です。

御由緒は、三代将軍家光公の従兄弟で、出雲の松江初代藩主松平出羽守直政公の鷹狩場で、その御屋敷内に杵築大社(現出雲大社)と稲荷社両社を創建されて以来、地元の鎮守様として近隣の方々の厚い信仰を集めています。

こちらが富士山です。

境内外社のひとつ、富士浅間神社がありますよ。

御祭神は美貌の持ち主だったと言われる木花開耶媛命です。

その他の境内外社と御祭神も御紹介しておきますね!

  • 稲荷神社(豊受大神)
  • 八坂神社(素盞嗚大神)
  • 弁天宮(市杵嶋姫命)
  • 金刀比羅宮(大物主大神)
  • 松平稲荷社(宇迦之御魂神)

こちらが千本イチョウです。

冬に見ると枝だけなので、葉がある頃に再度見に来たいです!(^^)!

節分の厄除けの神事は、こちらで行われますよ↓↓↓

境内で福豆を買いました!

100円でとてもたくさん豆が入っていましたよ。

そして、この日いただいた御朱印がこちら(≧▽≦)

節分祭の日は社務所がとても忙しそうだったのですが、幸運なことにその場で書いていただくことができました。

節分は年の変わり目の重要な日ですので、豆をまくことで1年の邪気を払い、たくさんの幸運を招く大切な日と言われています。

は「魔滅(まめ)」に通じ、無病息災を祈る意味もありまよね。

どこのご家庭でも豆まきをされるので、道路に豆が転がっているのを見たりしますが、知らないうちに鳥が食べたりするのか、あっという間に無くなってしまいます。

節分が終わると、立春を迎えて暦上は春となりますが、まだまだ寒い日や暖かい日を繰り返して、ついに明日から春♪

今年は桜の開花予想が早く、3月の21日頃とか…

また素敵な春夏秋冬が始まりますね(*^▽^*)

<杵築大社 基本情報>

  • 住所 : 〒180-0023 東京都武蔵野市境南町2-10-11
  • 電話番号 : 0422-31-7307
  • 最寄り駅 : JR・西部多摩川線武蔵境駅から徒歩で5分

今日はご訪問いただき、ありがとうございましたm(__)m

☆お時間がありましたら、また遊びにいらしてください☆



シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする